さすらい先生のHappy Life

先生であり、パパであり、男であり、ヒトである。みんながHappy Lifeを送れるように発信してみます。

【初任者必見】チョークの色なんかで悩まなくていい

チョークってどんな色使ってますか?

 

どういう時にどういう色のチョークを使うんですか?

 

たまに若い先生からそんなことを聞かれることがあります。

 

そういう先生の気持ちすごく共感できます。

 

・私自身も経験年数の浅い時には同じように悩んでいた

・研究授業で「チョークの色だけど…」と指導された

 

ことが実際にあったからです。

 

今日はそんな若い先生(若くない先生にも見て欲しい!笑)に伝えたい【たった1つ】のことをまとめてみます。

 

 

f:id:wandering_teacher:20200303072439j:plain

【チョーク論議に対するスタンスを確かにしよう】

・温かい意見は「温かい色」を使って…

・子どもから出た意見は「赤色」で…

・教師のまとめは…

 

いろんなことを言う人がいますが、大事なことを私が言います。

 

誰も本当に正しいことなど分かっていやしない

 

これが本当の正しいことです。

 

みんなそれぞれ「自分のなんとなくの経験」や「過去の体験」や「もっともらしいこと」を言っているだけなんです。

 

だからいろんな人がいろんなことを言うことに対して悩む必要などないわけです。

 

安心してくださいね。

 

でも、「そんなこと言われたって何色使ったらいいかわかんないよ〜!」という声も実際にあるでしょうから、私なりの1つの考えをお示ししたいと思います。

 

【チョークは3色だけでいい】

学級に準備するチョークは3色「白」「黄」「赤」だけでOKです。

 

それ以外は必要ありません。

 

学校に常備されているチョークを年度始めに箱か何かに入れて「白200本」「赤・黄は50本」程度を目安にどさっと教室に持って行っておきましょう。

 

では、それぞれの色をいつ使用するのか解説していきます。

 

・白チョーク

基本は全て白で書きましょう。

 

子どもたちが黒い鉛筆でノートに書くように、先生は基本「白」で書きます。

 

・黄チョーク

大事なこと、ポイント、まとめなどは全て黄色で書きましょう。

 

 黒板を使う学校では、白の次に目立つのが黄色だからです。

 

先生が黄色で書くところは赤えんぴつ(赤ペン)でノートに書きましょう」と伝えておきましょう。

 

・赤チョーク

黒板の色と赤チョークの色は明度が近くて見えません。

 

赤緑色盲の児童にはほぼ見えていないようです。

 

「赤緑色盲がいる」ということは事前に分かるでしょうから配慮が可能ですが、そうでない児童にとっても赤チョークは見えにくい色です。

 

ですので、赤は「黒板に丸をする」「線を引く」「矢印を書く」程度の使用にとどめておきましょう。

 

「白と黄だけでは変化がないから、赤を使う」程度の認識でいましょう。

 

 

f:id:wandering_teacher:20200303072515j:plain

 

あとの色はいりません。

 

学校には「青」や「オレンジ」「緑」「茶」など様々な色がありますよね。

 

そういう色には目もくれないのでOKです。

 

黒板アートかなにかを楽しみたい時にはあってもいいのかもしれませんね。

 

でも私はそういうことはできませんので、必要なしです。

 

 

 

以上、様々ある「チョーク議論」に対して私なりのシンプルな考えをまとめてみました。

 

いかがでしたか?

 

あなたのチョークに対しての様々な意見、お聞かせいただけたら嬉しいです。

 

これからも共に学んでいきましょう!

 

それではまた!

f:id:wandering_teacher:20200303072704j:plain